Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

友人の性質について

$
0
0
ウイリアム・リリー著の「クリスチャン・アストロロジー 第3書」より

友人を表すのは11ハウス。

では、その友人の性質はどうなるのか?

11ハウスのカスプが不動サインなら、固定した友人を意味する。

11ハウスのカスプが活動サインなら、変わりやすい友人を意味する。

11ハウスのカスプが柔軟サインなら、恒久的で中立な友人を意味する。

三区分によるリリーの解説。

私の場合、11ハウスのカスプは牡羊座なので、牡羊座は活動サインなので、変わりやすい友人ということに。

そもそも私の場合、11ハウスに土星あるので友人が少ない・・・

そんな少ない友人関係がいろいろと移り変わっていく、ということなんでしょう。

11ハウスのカスプが固定サインだったら、ずっと同じ友人ということになるんでしょうねえ。

恒久的ってどういうこと?

恒久的とは、いつまでもその状態が続くさま、とのこと。

恒久的で中立、あ~、柔軟サインはなんかいい感じですね。

私の場合、11ハウスのカスプが牡羊座で、しかも11ハウスに土星あるので、友人少ない上に、その友人が変わっていく・・・

しんどいなあ・・・

なかなか友人というものには縁のないウイリアムでした。

11ハウスに木星ある人とか、友人すごく多いんだろうなあ。

ウイリアム・リリー、やはり興味深いですね。


ペタしてね




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>