Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

4ハウスが強い人はサロンをつくろう!

$
0
0

私は4ハウス乙女座に金星・天王星・冥王星・ジュノーと、多く天体が入ってます。


その影響なのか、この10年くらいずっとサロン活動をしています。


一番最初は大阪の天満橋にサロンをつくりました。


なんと元雀荘あとの物件で、22坪というかなり広い場所をサロンとして借りました。


ポーカーサロンということで、ポーカーができるサロンをつくったのが最初でした。


私は5ハウスさそり座に火星あるので、ポーカーのような遊びの要素のサロンにつながったのでしょう。


この天満橋サロンでは、ポーカー以外にもセミナーや交流会なんかもできるような形で、いろんな人が流通するサロンとなりました。


ビルそのものが取り壊すということで、この天満橋サロンは2年経たないくらいで閉じました。


その次は、北浜にポーカーバーという形のサロンというか、飲食店も兼ねたものが出来上がりました。


が、これは私には商売の才能がなく、赤字経営で1年で閉店しました。


その後も、新大阪、四ツ橋、とポーカーサロンそのものは継続してつくっていきました。


そして現在は、弟子のネリマのつくった中之島サロンでポーカーや占星術をしております。


4ハウスは安心できる居場所を表し、そういった場で活躍することを意味します。


4ハウスに天体が多くあるような人には、私がつくってきたようなサロンがオススメです。


どんなサロンにするかは、他の天体がどこにあるかを見ながら決められるといいでしょう。


12ハウスとか魚座が強い人なら、癒しサロン、占いサロン、セラピーサロンとか。


7ハウスとか天秤座が強い人なら、交流サロンとか。


10ハウスとか山羊座が強い人なら、勉強サロン、資格サロン、経営サロンとか。


というように、4ハウス以外にどんな天体があるかで、サロンの内容を決められるといいでしょう。


私の場合、MCが水瓶座なので、広く浅く多くの人が流通できるようなサロンを目指す傾向もあります。


とにかく、4ハウス強い人にはサロン活動をオススメします!





Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>