二日連続でバナナマンの設楽さん、日村さんとホロスコープを読みましたが、お二人とも太陽が牡牛座で地サインでした。
地サインは、牡牛座・乙女座・山羊座の3サインで、現実感覚に優れ、お金儲けに力を入れるタイプなんですね。
バナナマンのお二人だけでなく、なぜかお笑い芸人には太陽が地サインの人が多い。
以下に、太陽が地サインのお笑い芸人を何人か書きます。
北野武さん(山羊座)、松本人志さん(乙女座)、浜田雅功さん(牡牛座)、田村亮さん(山羊座)、たむらけんじさん(牡牛座)、上田晋也さん(牡牛座)、ウド鈴木さん(山羊座)、オードリー若林さん(乙女座)、サンドウィッチマン富澤さん(牡牛座)、サンドウィッチマン伊達さん(乙女座)、品川祐さん(牡牛座)、庄司智春さん(山羊座)、鉄拳さん(牡牛座)、千鳥ノブさん(山羊座)、オセロ中島さん(乙女座)、TKO木下さん(山羊座)、TKO木本さん(牡牛座)、爆笑問題太田さん(牡牛座)、宮川大輔さん(乙女座)、爆笑問題田中さん(山羊座)、はんにゃ川島さん(山羊座)、大久保佳代子さん(牡牛座)、光浦靖子さん(牡牛座)、ハリセンボンはるかさん(山羊座)、森三中大島さん(山羊座)、ロザン宇治原さん(牡牛座)、しずる村上さん(山羊座)、エスパー伊東さん(山羊座)、ハライチ澤部さん(牡牛座)、萩本欣一さん(牡牛座)、ココリコ田中さん(牡牛座)、小籔千豊さん(乙女座)、おさるさん(乙女座)、極楽とんぼ加藤さん(牡牛座)、銀シャリ鰻さん(乙女座)、・・・
はー、しんど・・・
もう一杯いすぎて、これ以上書くの疲れてきました。
おそらくまだまだいるはず。
とにかく太陽が地サインのお笑い芸人が多い。
これは偶然なのか必然なのか?
必然かどうかは分かりませんが、ウイリアム的占星術的推測はしてみます。
お笑いって、実はすごく厳しい世界。
誰もが残っていけるような世界ではない。
すごくシビアな世界。
といって他の業界が甘い、というワケではありません。
しかし、他の業界と比べても、お笑い業界って、一番競争率が厳しい世界のように思えます。
こういうシビアな世界、ってだけでもう地サインっぽい。
地サインっぽいシビアな世界のお笑いの世界で、現実に生き残っていかないといけない。
現実的感覚というものがないと、なかなかお笑いの世界では生き残っていけないようなところがある。
そして、上記の地のお笑い芸人たちは、司会者とかのポジションの人がかなり多く、芸人としてだけでなく、現実的に芸能界への生き残りに対応していってる人たちのような気がします。
私はお笑い芸人のホロスコープをいっぱい見てきてますので、地サイン以外のお笑い芸人もいっぱいいますが、蟹座や魚座の水のお笑い芸人もいっぱいいることも分かってます。
お笑い芸人の四元素(火・地・風・水)分析、けっこう面白いかもしれません。
司会なんかで大活躍してるお笑い芸人は、ほとんどが太陽が地サインといってもいいでしょう。
お笑い七不思議でした~
↧
お笑い芸人はなぜ地サインの太陽が多いのか
↧