神戸の美人オモロー占い師の椿花音さんが、手相ブログにて、非常に興味深い記事を書かれてます。
という記事です。
手相の線のことではなく、手相を見るというときの「手の出し方」のことです。
手の出し方で、どんな人か分かる。
花音さんいわく、
「全部の指と指の隙間を広げて出した人」
というのは、ざるで、お金がどんどんこぼれていってしまうらしいです~
わー、これ、私で、花音さんに手相を少し見てもらったときにも言われた~
私は大きく、すべての指と指の隙間を広げて手を出したので、まさにざる中のざる。
悲しい・・・
ただ、これ、いい面もあるので、くわしくは花音さんブログをご覧ください。
さて、占星術的に、こういう金遣いの荒いサインというのはあるのか?
分析してみましょう。
まず、ざるである私を例にしてみましょう。
私は太陽が獅子座なので、確かに、獅子座は親分肌なので、人にどんどんおごります。
割り勘ではなく、全部自分持ちでおごったりします。
私もサラリーマン時代や、上原FAX情報時代なんかは、割り勘ではなく、全部おごって金遣いが荒かったです。
獅子座だけでなく、火サインは金遣い荒い。
特に、牡羊座なんかは無茶苦茶で、後先考えずにお金を使うので、牡羊座の人は借金してる人も多い。
射手座はどうでもいいですよ~、って感じでいつの間にかお金使ってるとか。
私は月が魚座なのですが、魚座もヤバい。
魚座は現実感覚なく、ファンタジーの世界に住んでるので、お金をワケの分からないことに使いまくることも・・・
水瓶座もけっこうヤバい。
物質へのこだわりがない水瓶座は、お金への執着がないので、お金ゼロでも生活できたりする。
お金の必要性をいい意味で考えないのが水瓶座。
双子座も魚座と同じ柔軟サインで、好奇心を満たすために、お金をどんどん使うことも。
天秤座はキレイにするためにお金を使うでしょうが、バランス感覚あるため、使いすぎにはブレーキかかりそう。
こう見てみますと、火サインと風サインがお金遣いが荒い、ということになりそうですね。
水サインは魚座だけはヤバイいです。
蟹座はなんだかんだいって、金銭も守るというとこあって、金銭感覚はしっかりしてます。
さそり座はもらうパワーすごいので、お金使うよりも、お金もらうことが多くなります。
地サイン(牡牛座・乙女座・山羊座)は、言うまでもなく、現実感覚に優れ、金銭感覚にも優れますので、お金遣い荒いとはならない。
ただ、「木を見て森を見ず」の乙女座は、変なことにはまっちゃうと、お金を垂れ流してしまうことも・・・
ということで、占星術的に見ても、ざるな私なので、手相の手の出し方でざるという結果も納得なのでありました。
花音さんの手相ブログは、毎日、いろんな手相を解説されてますので、毎日読んでいくと、手相のことをすごく知ることができます。
手相に興味持たれた方は、花音さんの手相教室がおススメです~!!