大河ドラマ・西郷どんで島津斉興役の鹿賀丈史さんのホロスコープを見てみます。
太陽・月・水星・金星・海王星が天秤座なので、風の男です。
天秤座がすごい~
天秤座の帝王ですね。
鹿賀さんは劇団四季出身で、ミュージカルスターでもあるのですが、そういうところも天秤座っぽい。
また、鹿賀さんといえば、「料理の鉄人」で美食アカデミー主宰として、世間を魅了しました。
あれは衝撃的でしたよね~
美食といったあたりも天秤座っぽい。
あのマントも似合ってた。
天秤座で太陽と海王星がコンジャンクションなので、料理の鉄人の主宰のような現実離れした演出ができるんでしょう。
天秤座はとにかく映える。
鹿賀さんが画面上に登場すると、どんな場面でも華麗になる。
今回の大河ドラマでは、かなり嫌味なじじいの役ですが、ピリッとした所作の美しさみたいなものがあって、まさに天秤座の帝王って、感じです。
幸運の木星が水瓶座ですし、風パワーがさらに幸運へと導いてくれることになり、メディアでのインパクトは強い!!
火星は射手座なので、火星が火サインにあると怒りパワーすごいですし、確かに、鹿賀さんの怒った演技って、ちょっと恐いものがあります。
火星が火サインの人の怒りの演技は恐いのです。
土星が乙女座なので、風ばかりの鹿賀さんですが、なんだかんだいって確かに乙女座的なピシッとした紳士という感じはありますね。
乙女座ダンディズムのようなものをずっと貫かれてるような。
個人天体が水サインに0なので、気持ちを通じ合わせるような演技、お涙頂戴の演技は不得意となります。
確かに、鹿賀さんが涙に暮れるような演技は見たことない。
天秤座の帝王・鹿賀さんの料理の鉄人の主宰の、あの役に匹敵するようなキャラをまた見てみたいものですね~