東京都知事選に立候補された細川護煕元首相のホロスコープを見てみましょう。
太陽・水星・金星が山羊座なので、地の男です。
今回、脱原発でタッグを組むことになった小泉純一郎元首相も山羊座なので、山羊座元首相二人の強力なタッグが、脱原発をテーマに都知事選を戦うことになりました。
これは壮絶な都知事選になりそうです。
山羊座で太陽・金星コンジャンクションで、乙女座の海王星とトラインなので、これはまさに、理想を実現化させる最高のアスペクトであり、太陽と金星がコンジャンクションなので、細川護煕元首相にはなんか華があるので、華ある強力コンビが都知事選に理想を現実化させるべくやってきた感じです。
自民党は戦々恐々でしょう。
山羊座太陽と蟹座冥王星がオポジションもあり、これは太陽を動かす最強のパワーの組み合わせのアスペクトでもあり、この細川護煕さんの馬力たるやすごいものがあります。
76歳で立候補するという時点で馬力ありますよねえ。
が、月がかなり不安定。
双子座の月が、乙女座の海王星とスクエア、魚座の火星・土星とスクエア、と月はスクエアだらけ。
これはどういうことかというと、太陽という公的活動があまりにもしっかりしてて、それに反して月というプライベートが抑圧されてるのですね。
政界を引退して、プライベートで趣味で生きて死んでいくのか、という路線の人生に見えていた細川護煕さんでしたが、やはりこの月のアスペクトでは私生活で安定をもたらしてはもらえませんでした。
なので、太陽の公的活動の爆発の方へ、76歳にして向かわれました。
月が安定していたら、こういう選択をしてなかったかも。
趣味で生きていくというのも不安があったのでしょう。
もうこうなれば、脱原発へ向かって、命を燃焼してもらいましょう。
政治への関心が薄くなっていた流れだったので、この細川護煕さんの立候補はかなりまた政治が面白くなりそうです。
小泉元首相との山羊座タッグも楽しみ。
理想の世界を現実化させるべく、華ある老人二人が都知事選に舞い降りてきました。
今年一番の注目の選挙となりそうです。