私は占星術師として活動しておりますが、その他に、ポーカー活動とサロン活動というものもあります。
占星術、ポーカー、サロン、と3つの活動をしていますが、それらの活動もなんだかんだいって、ホロスコープの導きのようなところがあります。
占星術は、MC水瓶座、月魚座、海王星6ハウスの影響。
ポーカーは、太陽・木星獅子座、5ハウス火星の影響。
サリンは、4ハウス金星・天王星・冥王星の影響。
他にも交流会活動もしてまして、それはMC水瓶座、11ハウス土星の影響。
というように、人は不思議と、天体が入ってるサイン、ハウスの影響を受けて生きていってます。
そして、この天体をポーカーを通じて鍛えていきましょう~、というのがASTROポーカー です。
たとえば、水星は思考力や判断力なので、水星がどのサインかで、ポーカーを通じて、その水星を開発していく、という感じで、もし水星が牡羊座の場合、どんどん直感を信じて、それほど考えないで決断していく練習をする。
また、火星は怒りや情熱を表すので、ポーカーという戦いのゲームではかなり火星が活性化され、もし火星がさそり座の場合、徹底的に相手の心を読んで攻撃していく、というように火星を燃やしてもらいます。
というように、ASTROポーカーでは、私ウイリアムが、参加者の方々の天体をポーカーを通じて開発していきます。
ポーカーを使ってますが、かなり占星術の要素の大きいASTROポーカー。
占星術お茶会には多くの方々が参加してくださいますが、ASTROポーカーはどうしてもポーカーのイメージがコワイということで、参加者が少なめとなっています。
ただ、お茶会よりもASTROポーカーの方が、占星術に関する深い内容に入っていったりすることもあるので、占星術好きな方、占星術のプロの方でも、より満足していただけると思います。
ASTROポーカーは、天体を生かすためのプチ体験とも言えます。
人生においては、なかなか天体を生かしていく、というのも勇気いること。
でも、ASTROポーカーという仮想空間の中で、天体を生かす練習をしていくと、気楽に天体を開発していくことができるのです。
しかもポーカーは超楽しい!!
ルールも簡単で、だれにでも遊べます。
遊びながら、天体を生かしていくプチ体験をするASTROポーカー。
こういうのって、一度体験してみないと分からないと思いますし、ポーカーのコワイというイメージあるかもしれませんが、一度だけでも体験されることをおススメします~
占星術の話も、お茶会のとき以上にできますので、占星術的な質問もいろいろしてくださいね~
ASTROポーカーへご興味持たれた方は、是非、お問い合わせくださいね~
◆ASTROポーカー会◆
ワイワイ占星術の話で盛り上がりつつ、火星や太陽を発揮できる自分を生み出しましょう!
ポーカーの中で自分の月土星をどう活かすのか向き合いましょう!
自分で仕事をやっていく方におススメです!
・参加者の方は太陽月星座を胸に張って頂きゲームをします
・月~土星の働きについて説明します
・ポーカーはやり方を説明いたします(簡単です・お金は賭けません)
11月17日(土) あと5名様可
時間:14時~17時半 (終了後お茶タイム少々)
料金:2000円
大阪市立科学館西隣北側エントランスあり(最寄り駅 肥後橋)
お申し込み・お問い合わせ:オフィス月華 tsukika@japanesque-fusui.com
