先日は、「12サイン別の新元号予想です~」という記事を書きました。
もうすぐ平成が終わり、新しい元号になるのです。
占星術的に、冥王星山羊座の次の冥王星水瓶座が、次の元号を象徴するような気がしています。
冥王星水瓶座は、2023年から2043年までです。
この冥王星水瓶座時代が、次の元号の時代ともいえます。
先日の記事で、水瓶座の元号を「変由(へんゆ)」と書きました。
ただ、これだと、元号になりそうにない。
そこで、本日は、水瓶座的な元号を、いつくか考えてみます。
「未来(みらい)」・・・水瓶座の未来志向を表す言葉で、かなり希望あふれる言葉であり、元号としても縁起が良さそう。
「来生(らいしょう)」・・・「未来の世に生まれ生きること」という水瓶座的な言葉で、未来に生まれる人々のためにもいい世にしていこう!という前向きな元号。
「友永(ゆうえい)」・・・永遠の友のような、人類みな友だちとして永遠を誓う元号。
「天博(てんはく)」・・・広く広く世界を駆け巡る自由な御世を寿ぐ元号。
「革治(かくち)」・・・今までの日本を改め、世を治めていこうという期待に満ちた元号。
「平等(へいとう)」・・・「びょうどう」とは読まずに、「へいとう」と読むのが味噌の元号。
「共政(きょうせい)」・・・政官財癒着の政治ではなく、国民と共に政治していこうという政治改革的な元号。
「天無(てんむ)」・・・何も無い状態というのが実はすごいんですよ、という哲学的な元号。
「正反(せいはん)」・・・正しいと思っていたことが実はそうではないもんですよ、っていう水瓶座的な天の邪鬼な元号。
「至離(しり)」・・・離れることに至ることでこそ得るものもあるんですよ、っていう元号。
「安新(あんしん)」・・・どんどん社会が新しくなっていくことは安心ですよ、という掛詞的な元号。
などなど、水瓶座的な元号を真剣に考えてみました。
我ながら、これはいいできだったなあ。
もしかすると、この中から、新元号が選ばれるかもしれません~