Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

年齢域とアイドル

$
0
0
日経エンターテインメント!5月号にて、「人気者のキャリア選択」という特集がされてました。

芸能人が、活動休止、卒業&転身、独立&フリー、副業進出、など、いつキャリア転換していくのかが解説されてました。

女性アイドルなんかは、ほとんどが年齢域の金星期(16~25歳)で、なんらかの別の道へ転身していきます。

太陽期(26~35歳)に転身していく女性アイドルは少ない。

ほとんどの女性アイドルが金星期には次の道へ移行していきます。

女性アイドルは金星期にほぼ転身していくのですが、ジャニーズはどうもそんなことはなくなってきてる。

ジャニーズは太陽期まで引っ張る。

30代の男性アイドルはいっぱい。

ただ、さすがに火星期(36~45歳)に入ってくると、アイドルって言うのに無理もあるし、嵐もみんな火星期に入って活動休止ということに。

ジャニーズも一昔前のアイドルのシブがき隊、光GENGI、男闘呼組なんかは金星期での解散となってます。

これはどうなのでしょうか?

ジャニーズも女性アイドルのように、金星期で解散とか脱退とかしていった方がいいのか?

思うに、やっぱアイドルって、金星期なんだと思う。

ジャニーズが最近いろいろ問題が多くなってきてる原因が、太陽期までグループとしての活動を引っ張っていくからだと思う。

金星期は恋愛禁止でもいいかもしれない。

しかし、太陽期に入ってくると、結婚とかしたい男性アイドルとかも出てくるだろうし、SMAPや嵐のメンバーなんかは、そういうことですごく悩んだりしたんでしょう。

ジャニーズがなんか活気なくなってきてる原因が、この太陽期にまで活動を引っ張る、ってところにある気がします。

女性アイドルの成功は、金星期にはほとんど卒業して、どんどん入れ替わって新たなスターが出てくるところにあるのでしょう。

ジャニーズも、金星期で活動終了させるようにしていって、金星期のスターをどんどん育てていけば活気があふれてくるでしょう。

そのあたりの改革をタッキーにやってほしいところです。

で、太陽期に入ってきたジャニーズの男性タレントは、アイドルではなく、俳優、司会、バラエティー、歌手、などと独立させていく方向へ持っていくといいでしょう。

そして太陽期は恋愛や結婚なんかも自由にさせてあげればいい。

金星期のジャニーズタレントをいっぱい養成さえしていけば、太陽期のジャニーズタレントにアイドル性を求めなくてすむ。

うう・・・、なんで、こんなアイドル論を語ってるんだろう?

多分、SMAPや嵐のメンバーがかわいそうに思えてるからかも・・・

ジャニーズは金星期のアイドルをもっと増やしていって、太陽期には卒業させていく、っていう展開をしていくともっと発展していくでしょう。

って、タッキーに伝えたいなあ。

ペタしてね




Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>