Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

双雲ラッキー道から木星の幸運を学びましょう~

$
0
0
先日、「ラッキー道」(武田双雲著、光文社知恵の森文庫)という本を買いまして、一気読みしました。

書道家として超有名な武田双雲さんが、「幸運体質」に生まれ変わる習慣を身につける「ラッキー道」について書かれた本です。

私も来年からは「幸運占星術」に力を入れていこうと思ってますので、非常に参考になる本でした。

幸運に興味ある方には、おススメの本です~

かんたんでわかりやすく幸運が書かれてる本です。

太陽双子座の双雲さんは、初心者向けにわかりやすく教えるのがきっとうまいのでしょう。

本の内容はくわしくは書けませんが、双雲さんいわく、「運、不運は、遺伝子や性格の問題ではなく、習慣によって変わってくるものです」とのこと。

「幸運」とは、「幸運になるような習慣」をやり続ける人におとずれる、ということなんでしょうね。

持って生まれた幸運とか、持って生まれた不運とか、そういのを思い込んではいけない。

幸運になっていくための習慣を実践していくだけ。

ただ、それだけ。

それができてる人が幸運になっていってるのです。

その幸運への習慣がどんなものなのかは、知りたい方は、双雲さんの本を買って読んでくださいね~

占星術では幸運の天体は木星と言われてますね。

木星が入ってるサイン、ハウスのことをやると幸運になる、ということです。

双雲さんの「ラッキー道」の学びからすると、木星のサイン、ハウスのことをやっていく習慣を身につける、とも言えるでしょう。

たとえば、私の場合、木星は3ハウス獅子座なので、3ハウスや獅子座のことをやっていくと幸運体質になっていく、ってことです。

3ハウスでいえば、わかりやすく教えるとか、わかりやすい情報発信とか、で、実際、私、こういうことをやっていって幸運になっていってます。

獅子座でいえば、明るく、希望に満ち、創造的で、リスキーで、華やかで、自己中心で、楽しく、などなど、私、そうやっていって幸運になっていってます。

3ハウス獅子座のことをけっこう習慣化してやっていってるウイリアム。

私、3つのブログを書いてますが、盆も正月も関係なく、1年365日、毎日ブログを書き続けてます。

お笑いお茶会も、月2回、ここ何年も、休みなく、ずっとやり続けてます。

楽しいポーカー活動も15年以上やってきてます。

双雲さんの本は双子座的でかなりわかりやすいですので、木星の幸運効果を発揮するためにも、双雲さんの本を読んで参考にしましょう~!!

いや~、いい本に出会いました~

いい情報に出会える、ってのも私の3ハウス木星の幸運効果なんでしょうね~

木星のサイン、ハウスのことを、習慣化していって、幸運になっていきましょう~!!

ペタしてね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>