人間というものは、どうしても人間関係に悩みますよね。
夫のこういうところが嫌い。
母のこういうところが嫌い。
会社の上司のこういうところが嫌い。
などなど、他者の嫌いなところが目につく。
これは、神様でもない限り、みんなそうですよね。
誰だって、一人や二人は嫌いな人いますよね。
一人や二人くらいならまだいいでしょう。
しかし、嫌いな人が何十人もいるような人なんかは、生きることが辛くなっていくでしょう。
そういう人は間違いなく人間関係がうまくいってない。
嫌いな人が多くて悩んでる方へ、いい方法をお伝えします。
それは、何かというと、
嫌いな人のホロスコープを見て、いいところを探してみましょう~
ってことです。
嫌いな人のホロスコープなんて見たくない?
そうですよね。
でも、そこをなんとか踏ん張って、一度、嫌いな人のホロスコープを見てみてください。
たとえばね、私の場合ですと、美人だけどなぜか黒木瞳さんが嫌いだったのです。
そこで黒木瞳さんのホロスコープを調べたところ、天秤座の太陽と蟹座の火星のスクエアをお持ちで、「あー、このアスペクトあるから男性へ不快感与える面があるんだなあ」って、黒木瞳さんを理解できて、以前ほど嫌いではなくなりました。
いや、それどころか、太陽火星スクエアは私も持ってるアスペクトなので、なんか同志みたいに思えてきて、嫌いだった黒木瞳さんを今は逆に応援してるくらいです。
この私の例のように、嫌いな人のホロスコープを見ることで、その人を嫌いだった理由が分かり、嫌いだと誤解していただけだったんだ、って気づくこともあるのです。
私は黒木瞳さんのなんかいい人ぶってるところが嫌いだったのでしょう。
天秤座の太陽と蟹座の火星のスクエアなので、いい人ぶってて身内びいきみたいなところが嫌いだったのでしょう。
しかし、黒木瞳さんのホロスコープを見て、あー、天秤座だから人によく見られようとしてたんだ、さらに蟹座の火星スクエアだから身内びいきみたいなところが鼻についてたんだ、って理解できました。
黒木瞳さんの性格が悪いのではなく、そういうホロスコープだったんだ、って理解できると、もう、黒木瞳さんを嫌いでなくなっていきました。
天秤座を生きようと努力されてたんだな、って、黒木瞳さんの頑張りを尊敬できるようにもなりました。
嫌いな人が多いと、生きててしんどい。
嫌いな人がいるなら、本日の方法である、嫌いな人のホロスコープを見て、いいところを探してみましょう~、を実践してみてください~!!