Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

6・11占星術お茶会の教訓:「火と風は高いところにのぼる」

$
0
0
先日の初心者向け占星術お茶会は盛況の中、終了いたしました。

テーマは「四元素について」でした。

いわゆる火・地・風・水の四元素。

私が占星術で一番好きなのが四元素。

この四元素を知るだけでも、だいぶん占星術への理解が深まります。

・・・牡羊座・獅子座・射手座。自己中心。独立性。興奮性。創造力。上に向かって燃え上がる。未来や可能性に興味。とにかく燃えます!

地・・・牡牛座・乙女座・山羊座。現実的。感覚的。慎重。堅実。常識的。能率的。秩序的。固執。用意周到。とにかくしっかりしてます!

・・・双子座・天秤座・水瓶座。横に分散。情報収集得意。社交性抜群。合理的。客観的。教養ある。とにかく情報と対人能力は最高!

・・・蟹座・さそり座・魚座。感情的。直感的。おとなしい。泣く。くっつく。親密。同情的。スピリチュアル。癒し系。とにかく人の気持ちがよく分かる!

というように四つに大きく分けられます。

今回のお茶会ではこの四元素の特徴が参加者の方々に出ていました。

ホワイトボードに参加者の方々の太陽と月をそれぞれ四元素別に書かせていただいたところ、今回の参加者の多くが火と風に太陽と月が入っていました。

水がすごく少なかった・・・

なぜこうなったのか?

私の推測では、今回のお茶会の場所は中之島nerimaサロンではなく、秘密サロンであるタワーマンション内にある梅田nerimaサロンでのお茶会だったからだと見てます。

なぜなら、火と風は高いところが好きであり、梅田という華やかな雑踏としているにぎやかな場所というのが火と風との相性がいいのですねえ。

ということで、今回のお茶会の場所が、火と風の人を呼び込んだのだと推測されます。

不思議なことに、中之島nerimaサロンでのお茶会は、地と水の人ばかりが参加されます。

中之島nerimaサロンは2階で、しかも周囲は自然があって、すごくおだやかで静かなところなので、梅田サロンとはまったく違う雰囲気の場所なのですねえ。

なので、中之島nerimaサロンは、地と水の人に好まれるのです。

逆に、中之島nerimaサロンには風の人はあまり参加されません。

6・11のお茶会の教訓:「火と風は高いところにのぼる」

というワケであります。

参加してくださった方々は火と風が強かったので、かなり活気にあふれたお茶会となりました。

みんなで楽しくワイワイと過ごせました。

参加してくださった皆さま、ありがとうございました。

いつも風情報をくださる双子座のカルトナージュの先生の玉置さん 、ありがとうございました!

お茶会終了後は、私の弟子のポルポ村井 のポルポ数秘術の無料鑑定をセッションルームで4人ほど受けられて、皆さん喜んでくださりました。

ポルポくん、ありがとう!

次回の初心者向けお茶会の開催も決定しました。

次回は「水星の使い方について」でございます。

ご興味持たれましたら、是非ご参加くださいね~!


雑誌の星占いしか知りませんという方向け!

西洋占星術お茶会(定員12名)

あなたの水星についてわいわい理解を深め合います

日時:7月9日水曜日 14時~16時 
料金:2000円(お茶・ちょっとしたお菓子つき♪)

場所:梅田サロン(お申し込み時場所をご案内します。
ラブレターお申し込み先tsukika@japanesque-fusui.com


ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles