先日書きました「土星」について。
土星は幼いころや若いころは抑圧的で、自分にとってかなりしんどいものになります。
私は11ハウス牡羊座の土星なのですが、小さいころは本当に集団が苦手で、小学校1年生くらいまでは、ほとんど誰ともしゃべらない、しょぼんとした日々を送っていました。
あれは辛かったな~
11ハウスは交流とかサークルとかクラブとか組織とか、とにかく多くの人と関わっていくハウス。
そこに土星ある私は、学生時代はホントしんどかった。
あんまり楽しい思い出もない。
牡羊座的な元気もなかった。
私は月魚座、水星蟹座なので、中学生くらいまでは水のおとなしい子でした。
それが今や土星も身についてきて、交流会をも企画するまでになってきました。
交流会はまさしく11ハウス的ですね。
ただ、交流会ではまだまだおとなしくしてるので、牡羊座的な側面はまだ出てきてません。
もうちょっと年を取れば、交流会でももっと元気になるかも。
とにかく、土星は30後半から馴染み出し、40代ではしっくりきだしますので、人生後半では土星は強い味方となるのです。
私も苦手だった土星を今は生かしていってる最中、って感じです。
ということで、今月開催の交流会の告知をまたさせていただきます。
みんなで得意なことを与え合おう!という交流会です。
私は「サロン相談」をやります。
占い、小物作り、料理、ヒーリング、カードセッション、絵、書道、パソコン相談、カラーセラピーなどなど、いろんな出し物があります~
それらを参加費1000円のみで、無料でいろいろ受け合いましょう!という交流会です。
予約もいりませんので、ご興味ありましたら、是非、当日にお越しくださ~い!!
◆みんなでシェアを楽しむシェアレボ交流会
2015年7月20日月・祝開催決定!←詳細はクリック
※おけいこはうすのブログ、おけいこはうすまでの地図
↧
苦手だった土星を今は生かしていってる最中
↧