Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all 5054 articles
Browse latest View live

5・24占星術お茶会はドラゴンヘッドについて

$
0
0

毎回盛況の占星術お茶会。

5月のテーマが決まりました。

なんと、ドラゴンヘッドについて。

ちょっとマニアックなテーマです。

ドラゴンヘッドについてはいろいろな説もあるようです。

占い師によって捉え方が違ったり。

ど~も私自身もドラゴンヘッドについてはあまりピンときてません。

このお茶会で参加者の方々と共に学びたいと思います。

ドラゴンヘッドは定説では、人間関係の結合やつながりを表すとされています。

金星や木星と似た影響をアスペクトによって与えると考えられています。

アスペクトもいろいろ説あるでしょうが、月華さんも私も、ドラゴンヘッドはコンジャンクションのみで見ています。

ドラゴンヘッドは、過去世での善行の結果、現世で受け取る福を表すともいわれています。

私のドラゴンヘッドは11ハウスで牡牛座です。

どんな意味なのか?

お茶会では、お一人お一人のドラゴンヘッドの位置から、月華さんが解説してくださります。

それでは、5月のお茶会のご参加お待ちしておりま~す!!

●西洋占星術お茶会(ちょっと知っている方向け)
1)ドラゴンヘッドについて語り合う
2)ホロスコープを見せ合ってワイワイ歓談(質問何でもOK)
日時:5月24日土曜日 14時~16時あと3名様参加できます
料金:2000円(お茶・ちょっとしたお菓子つき♪)
場所:大阪府大阪市北区中之島4丁目2-1 
ライオンズマンション中之島203号室
大阪市立科学館西隣北側エントランスありそばに教会あり
ラブレターお申し込み先tsukika@japanesque-fusui.com
生年月日、生まれた市、生まれ時間、教えてくださいね。


ペタしてね



PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

サイン別ひとこと ~宝くじ篇~

$
0
0

サイン別ひとこと。

本日は、宝くじ1等が当たった時のサイン別ひとこと。

牡羊座:「うおー!」

牡牛座:「全額貯金!」

双子座:「楽しいこといっぱいやろうっと!」

蟹座:「家族のために○○」

獅子座:「がおー!」

乙女座:「当たっても関係ない、まだまだ働くぞー」

天秤座:「服いっぱい買おう!」

さそり座:「死ぬまで誰にも言わないぞー!」

射手座:「おっしゃー!」

山羊座:「会社つくるぞー!」

水瓶座:仲間にお金使いまくり、すぐに使い果たしたのでした。

魚座:「神に感謝!」

火のサインはとりあえずオタケビです。

吠えます。

それが火です。

私も太陽獅子座なので、まず叫ぶでしょう。

風のサインはお金の使い道をいろいろ考えるでしょうねえ。

地のサインは宝くじ当たっても、日常を崩しません。

水のサインはねっとりと。

サイン別ひとこと。

リクエストお待ちしております。


ペタしてね

PR: 9の日はQUICPayの日!キャンペーン実施中!

1ハウス牡羊座

$
0
0

占星術には、天体、星座(サイン)、室(ハウス)がありまして、この組み合わせを読み解いてゆくものです。

天体とサイン、天体とハウスは、もうすでにすべてブログに書きました。

残るは、サインとハウスとの絡みについて。

1ハウスから順番に、長い時間はかかりますが、すべて書いていきます。

1ハウス牡羊座からのスタートです。

1ハウス牡羊座

1ハウスというのは、個性そのもの、自分の容貌とか資質。

その1ハウスに牡羊座が入ると、って感じです。

1ハウスと牡羊座はリンクしてます。

なので、1ハウス牡羊座ならば、かなり強烈な個性となります。

牡羊座の支配星は火星なので、1ハウス牡羊座でしかも火星入ってるような人いれば、それはそれは強烈な個性で、しかも女性の場合だと、かなり情熱的な性的魅力を醸し出すでしょう。

積極的で思いついたことをすぐに行動に移すキャラ。

さすが牡羊座、もう考えてない。

衝動的。

反応が早く、せっかち。

興味があることには即断即決で飛び込む勇気があります。

早い。

疾風。

スピーディーさが売りの組み合わせです。

未開拓なものに挑戦する行為が、自分らしさを感じることにつながります。

新しいことに挑戦していくことが大事なのです。

パワーあふれる人と思われることでしょう。

自己主張たるやすごくて、初対面の人にでも平気で自分の主張をします。

よくも悪くも自己中。

自分を打ち出してゆくことが個性。

よ~く考える必要はない。

直感を信じて、新たなチャレンジをしてゆけばいいのです。

永遠のチャレンジャーですね。


ペタしてね


7月13日に交流会やりま~す!!

$
0
0

7月13日の日曜日の13時~16時で交流会やりま~す!!

どういった交流会かというと、我らが中之島nerimaサロン主催の交流会で、その名もシェアレボリューション交流会というものです。

シェアレボリューションというくらいですので、分かち合う交流会ということです。

参加者のみんながそれぞれの持ち味を無料シェアし合う交流会です。

参加費は1000円ですが、参加者がいろいろな特技を無料で提供してくださるので、いろんな体験もできる交流会です。

ちなみに私は、占星術無料人生相談をしようと思ってます。

参加して、いろいろな無料体験を味わっていただくだけでもOKです。

ただ、何か特技お持ちでしたら、当日は私が受付してますので、その際に、何かシェアできるものを言っていただければと思います。

たとえば、1分間ヒーリングできるとか、エンジェルカードのお告げできるとか、税に関するアドバイスできるとか、おいしい料理の作り方を教えれるとか、なんでもいいですので、参加者の人たちに無料で提供できるものあればおっしゃってください。

開催場所は、阿倍野長屋という二階建て古民家で、かなり古い古民家で、えー、こんなとこあったのー?って感じで、この古民家を見ていただくだけでも価値あると思います。

地下鉄御堂筋線西田辺駅より徒歩7分くらいのところにあります。

シェアし合う交流会。

参加者同士のシェアのし合い。

いろいろ活動してる方が多く参加される予定ですので、お互いの活動報告のシェアなんかもかなり参考になると思います。

パートナーの月華さんは、開運名刺アドバイスをシェアされます。

また、私の弟子のネリマもタロットをシェアする予定。

もう一人の弟子のポルポ村井は数秘術をシェアします。

他にもいろいろな方々の無料シェアがあると思いますので、参加費1000円のみで、いろんな体験をしていただければと思っております。

いろんな情報交換なんかもできればと思っております。

まだ先の話ですが、ご都合よろしければまた参加してくださいね~!

私は占星術無料人生相談しますので、受付に私いますので、その際に一声かけてくださればと思います。

ペタしてね

↓画像をクリックすると交流会の詳細を見れます。
みんなでわいわい交流を深めましょう!!



PR: 動物・植物の検疫 海外からの持込に注意-政府ITV

$
0
0
日本の農業や自然を守るための動植物の検疫の目的やその仕組みについて詳しくご紹介!

冥王星乙女座世代はなんだかんだいって真面目

$
0
0

冥王星は世代間の天体。

同年代の人は冥王星は同じサインに入ってます。

乙女座冥王星世代は、1957年~1971年までの生まれの世代。

この世代が成人になるくらいから、世の中は工業技術の効率化やコンピュータの開発、また医療技術などに対する徹底した追求心によって効率的な社会を作り出していく動きが強まりました。

乙女座は実務に関係するので、ビジネスシーンはこの世代が社会の中心にいる時代に、どんどんと加速度的に発展していくことに。

バブル時代もこの世代がちょうどいい時期だったですねえ。

乙女座=仕事、とも言われるくらいなので、働くということにおいて、冥王星の究極パワーが発動して、この冥王星乙女座世代が働き方の改革を成し遂げたともいえるでしょう。

乙女座は健康の意味もあるので、冥王星乙女座世代が、医学的に大きな貢献をしているはず。

乙女座なんで、冥王星乙女座世代はなんだかんだいって真面目なような気がします。

なんだかんだいって。

私も冥王星乙女座なので、よくも悪くも真面目なとこあるんでしょう。

なんだかんだいって労働意欲の高い世代。

働いてない状態というのには耐えれないとこある世代。

ニートとかはもう少しあとの世代。

冥王星乙女座世代からすると、ニートとかありえない~とかになるのかもしれません。

有名人を見ても、冥王星乙女座世代は真面目な気がします。

安心感ある世代。

信頼感ある世代。

でも、面白味という点ではちょっと点数が低いかも。

なんだかんだいって真面目なんで、火とか風のカラッとした面白さがない。

冥王星乙女座世代の人は、どれだけ面白くても、根底に真面目さを持ってるような気がします。

このように、冥王星を世代別で見ていくと、それぞれの世代でそれぞれの特徴があって面白いです。

冥王星乙女座世代は、勤勉で清潔で誠実で真面目で、とけっこう堅苦しい圧迫感のようなものに包まれているところがあるのですねえ。

冥王星による世代間の違い。

これを知っておくと、世代間の認識のズレが理解できるので、非常に参考になります。

本日は冥王星乙女座でしたが、ほかのサインも見ていきますね~


ペタしてね



冥王星天秤座世代が結婚制度を改革した

$
0
0

冥王星は世代間天体。

本日は、冥王星天秤座世代を見てみます。

冥王星天秤座は、1971年~1984年までの世代。

ちょうど2014年の今、30代すべては冥王星天秤座世代。

30代といえば、人生で最も油がのりきってる時。

天秤座の表すことは、結婚、共同、裁判、権利の比較、洗練、芸術、対外的なイメージ作りなど。

こうしたテーマにかかわる部分に新しい力を持ち込み、根底から改革するということが、この世代の特徴。

やっぱりなんといっても結婚制度。

この結婚制度を改革したのがこの冥王星天秤座世代ともいえそう。

別居婚とか夫婦別姓とか同性結婚とか、一昔前ではあり得なかった結婚形態が、この世代あたりからどんどん出現していっています。

私は冥王星乙女座世代なので、この冥王星天秤座世代のような感覚というものがなかなかついていけないとこもあります。

今の40代以上とかになると、今までの常識とか価値観に縛られて、別居婚、夫婦別姓、同性結婚なんかには抵抗感があると思います。

ところが、この冥王星天秤座世代以降は、結婚制度が改革されてしまったので、こういう特殊結婚形態への抵抗感はなく、そういった結婚形態がこれからも推奨されていくのでしょう。

結婚相談所なんかも今では当たり前。

結婚相談所で知り合って結婚ということが全然恥ずかしくない時代。

別に恋愛から結婚へと移行する必要もない。

出会い系サイトからの結婚なんかも全然OK。

とにかく一昔前には抵抗感あったような結婚形態が今やまったく問題ない。

結婚そのものへの解放がなされたよう。

その一方で、結婚そのものの価値というものへの変革も起こっています。

結婚しない人生もあり、ということ。

結婚だけが人生ではない、という価値観もこの冥王星天秤座世代から生まれていってます。

それが現在の晩婚にもつながり、結婚しない人も増えてる原因でしょう。

世代によって違う価値観。

面白い。

冥王星天秤座世代は結婚だけでなく、人との関わり方そのものに改革をなした世代ということでしょう。

素晴らしい。

今の30代の人たちは、よくも悪くも人との関わり方というものに関心が強いのでありました。


ペタしてね

冥王星さそり座世代は支配的

$
0
0
冥王星はさそり座の支配星。

ということで、冥王星さそり座世代というのは、冥王星パワーすさまじい。

冥王星さそり座は、1984年~1995年までの世代。

ちょうど今の20代の人たち。

今の20代はみんな冥王星さそり座世代。

さそり座は人間の生と死を表し、支配する、あるいは支配される、ということに関係したサイン。

こうしたテーマに関して、冥王星は変革力を発揮することになります。

支配。

支配に関することが起こってくる世代。

支配するだけでなく、支配されることもある。

コントロール。

さそり座は寄生という意味もあって、徹底的に寄生する人も。

シェアハウスとかいって、知らない人間同士がいっしょに住んだりできるのも、この世代なのかもしれません。

べたつく感じ。

なんだかねっとりしてる世代。

根底的に人と一体化するものを持ってる世代。

一人ひとりの個性というより、この世代特有の共通な何か。

共通なねっとり感。

冥王星乙女座世代はなんか真面目。

冥王星天秤座世代は人、人、人。

冥王星さそり座世代はねっとり。

世代によって根底的なものが違う。

不思議。

冥王星さそり座世代は、こうした人との一体感というものが、底力となるのでしょう。

一人では生きていけない。

密接な人間関係というものが根底にある。

ねっとりしてる。

からっとしてない。

弟子のネリマも冥王星さそり座世代で、太陽は射手座で火の勢いあるのに、根底的にねっとりとしてるものを持ってます。

今の20代の人は、よくも悪くも、人とのねっとり感があるはず。

理屈ではない。

この世代特有の濡れた感覚。

もつれ合う情と情。

絡みつく魂と魂。

強烈な世代です。

支配というキーワードのもとに、この世代が世の中を改革する可能性があります。


ペタしてね

初心者向け占星術お茶会を6月11日にやりま~す!

$
0
0

毎回盛況の占星術お茶会。

今年に入りましてからは、占星術にある程度くわしい方向けのお茶会となっておりまして、毎回けっこう高度な占星術議論が交わされています。

こういうお茶会になってますので、初心者の方が参加できないお茶会となってるので、月華さんとの相談の上、一度6月に、初心者向けの占星術お茶会も開催することになりました。

占星術に全然くわしくない方、ちょっと知ってるくらい、何も知らない、でも占星術には興味ある方を対象に6月の初心者向け占星術お茶会をやりま~す!

毎月開催するかはまだ不明ですが、とにかく一度6月にやってみて、それから今後どうするかを決めます。

私は3ハウスに太陽・木星があるので、初心者向け占星術お茶会というものを定期的に開催していきたいと思っております。

3ハウスは初等教育なんでね。

難しいお勉強は9ハウスとなります。

6月11日の初心者向け占星術お茶会のテーマは、「火・地・風・水の四元素」についてです。

私は、この四元素をすごく大事にしており、この四元素についてまずお伝えしようと思っております。

最初の30分くらいは四元素の説明しまして、その後にお茶とお菓子を飲食しながらワイワイ楽しいお茶会になればと思っています。

場所はいつもの中之島nerimaサロンではなく、梅田nerimaサロンで、秘密の高級サロンですので、中之島とは違う雰囲気のお茶会を味わっていただければと思います。

6月11日(水)の14時~16時半まで。

参加費は2000円となっております。

占星術初心者の方を対象としておりますので、その点はよろしくお願いいたします。

秘密サロンですので、場所は非公開ですので、ご参加メールくださった方へ、場所の詳細はメールさせていただきます。

お申し込みお問い合わせはtsukika@japanesque-fusui.comまで


ペタしてね




PR: キヤノンA4レーザー複合機!価格.com内で大人気!

$
0
0
小規模事務所の強い味方!コンパクト設計で様々なシーンで活躍するその秘密とは!?

石川佳純さんのホロスコープを読む

$
0
0

卓球の石川佳純さんのホロスコープを見てみます。

「愛ちゃん2世」とも言われた卓球の天才少女。

太陽・月・水星が魚座なので、水の女です。

魚座ね。

受け入れがすごそう。

太陽だけでなく、月も水星も魚座なので、なんでもかんでも受け入れちゃいます。

よくも悪くも。

癒しパワーとかすごそう。

中国に破れ涙していた石川選手の姿は、けがれがなく純粋な美しさがありました。

自然美のようなものを備えておられます。

愛ちゃんはさそり座の女なので、卓球女子を引っ張ってる二人は両方とも水の女なのです。

気持ち。

感情。

そういった心の内面、きれいさが多くの人の共感を呼ぶのでしょう。

スポーツ選手特有の火の強さではなく、水の濡れた感じ。

よく泣く。

その泣く姿が美しい。

みんな応援したくなります。

泣きの卓球。

火星が蟹座、冥王星がさそり座なので、水サインに5天体も入っています。

石川選手にとっては、気持ちそのものが原動力。

自分の気持ちが非常に重要となるのです。

チームとの絆もすごく大事。

卓球女子はみんなで一つ。

固い絆があります。

蟹座の火星が、牡羊座の金星とスクエア、天秤座の木星とスクエアなので、石川選手は恋愛面ではけっこう大変かも。

水水しい石川選手と愛ちゃん。

泣きの卓球女子がこれから中国を追い抜くことができるのか?

なんかドラマやアニメみたいな展開。

卓球女子はスターにあふれてる。

非常にドラマティックな卓球女子でした。


ペタしてね

澤穂希さんのホロスコープを読む

$
0
0
サッカー女子の澤穂希(ほまれ)さんのホロスコープを見てみます。

なでしこジャパンです。

太陽・土星が乙女座なので、地の女です。

乙女座、うん、澤さんらしい。

しかも乙女座で太陽・土星コンジャンクションなので、努力努力、忍耐忍耐、と地のパワーを発揮。

自分を鍛えることにストイック。

どこまでも鍛えます。

辛さにも耐えれる。

忍耐の先に栄光があることを知ってる。

乙女座太陽と射手座海王星がスクエアなので、とんでもない夢を描いて人生を練り渡ってゆくので、なでしこジャパンでブレイクするまでは、ただの夢追い女くらいに思われていたかもしれません。

しかし、澤さんの不屈の努力と忍耐で、なでしこジャパンはブレイクしました。

今や澤さんは日本の宝とまで言われるようになったのです。

スケートの真央ちゃん、卓球の愛ちゃんと並ぶくらいの日本の宝です。

月・金星・火星・冥王星と、なんと4天体も天秤座なので、ああ見えてかなり社交性が高く、オシャレで女性性も高く、誰からも好かれる女性です。

乙女座の誠実さと天秤座の社交性、これは人から好かれるはず。

水星・木星が獅子座なので、かなり大らかで親分肌で、弱い人を守り、不正は許さない正義の人。

ますますかっこいい女性です。

人間としての器が大きい。

個人天体が水サインに入ってないので、人の気持ちが分かりにくいところがあり、そこだけはちょっと弱点かもしれません。

地道に努力して、その先に華やかに輝く。

それが澤さんの人生。

卓球の愛ちゃんや石川選手のような水の涙はない。

笑ってる。

真剣な表情か笑ってるか。

澤さんに涙は似合わない。

座右の銘は、「夢は見るものではない、叶えるもの」とか。

まさにこの座右の銘は澤さんのホロスコープを表しているのでした。

これからの澤さんの叶える夢がどんなのか、楽しみですね。


ペタしてね


牡牛座と水瓶座のスクエアは所有のぶつかり

$
0
0
アスペクトのスクエアシリーズ最終です。

最後は、牡牛座と水瓶座のスクエア。

固定サイン同士のスクエア。

固定サイン同士なので、お互い頑固です。

牡牛座は、欲が深く、物への執着が強い。

水瓶座は、ど~でもいいとこあり、物を捨ててさっぱりしようとする。

このように、牡牛座と水瓶座では所有に関する価値観が全く違います。

牡牛座は欲しい。

水瓶座は捨てる。

牡牛座は貯め込む。

水瓶座は使いまくる。

物や金銭への執着が全く違う。

人への思い入れも違いますね。

牡牛座は人へも執着がすごい。

恋すると、相手を思い続ける牡牛座。

恋しても、なんだかクールな水瓶座。

なんにしても執着というものが全然違う。

この牡牛座と水瓶座がスクエアの場合、物やお金や人への執着という点で葛藤が起きてくるのです。

たとえば、月が牡牛座で、太陽が水瓶座のスクエアなら、気持ちは物やお金や人への所有欲が強くて、これらを抱え込もうとしますが、人生目的である太陽は、そうして執着を捨てて、もっと広い博愛的世界へと入っていこうとします。

こうなると、気持ちと生きる目的が正反対となり、葛藤します。

牡牛座も水瓶座も頑固なんで、なかなか自分の中で折り合いつけるのが難しいところも。

距離感という点でも、全然違いますね。

牡牛座はずっといっしょにいたい。

でも、水瓶座は一定の距離を保ちたい。

毎度そうですが、スクエアは性質全く違うので大変。

でも、それを乗り越えてゆくことで、性質違う世界をうまく両方取り入れていけるようになるのが、スクエアの強み。

スクエアを努力して乗り越えて、自分の世界観を広げましょう!

スクエアシリーズは最後です。

アスペクトは奥が深い。

もっともっと研究していかねばと思っております。


ペタしてね

錦織圭さんのホロスコープを読む

$
0
0
世界ランキング9位が確定したテニス選手の錦織圭さんのホロスコープを見てみます。

太陽・月・水星・土星・天王星・海王星が山羊座なので、地の男です。

なんなんだ~!この山羊座の大群は!

すごい・・・

努力努力努力・・・

忍耐忍耐忍耐・・・

そして大きな目標、大きな野望。

大きな夢へ向かってひたすら努力。

不屈の精神力を持っています。

山羊座の太陽・天王星・海王星のコンジャンクションの群れが、蟹座の木星とオポジションなので、努力の賜物が自分の夢を開かせ、幸運へと突き進んでゆく。

恐るべしパワーです。

しかし、なぜテニス?

山羊座だし企業家で成功しそうだけど。

火星が射手座にあります。

火星射手座はスポーツマンには最高の組み合わせ。

この火星射手座がテニスへ向かわせたのかも。

が、これだけ山羊座に天体いっぱいあるので、今までの努力はすざまじいものがあったと思います。

まだ24歳。

すごい。

まさかテニスの世界で世界ランキング10位以内に入るような選手が出てくるとは。

これ、すごいことです。

大偉業。

野球でいえば、イチローより上かもしれないくらいの大偉業。

もっともっと注目されるべき人です。

大きな大会で優勝しようものなら、日本でも錦織フィーバーが起こるでしょう。

努力と忍耐の人・錦織圭選手。

まだまだこれから。

もっと上を目指す。

ヒーローです。

スポーツマンの鏡です。

世界ランキング1位を目指して、これからも戦い続けられることでしょう。

素晴らしい!!


ペタしてね

PR: FIATは増税の今こそ、3つのスマイル

$
0
0
FIATなら消費税の増税後もお求めやすさはそのまま。お得なオファーも実施中!

サイン別ひとこと ~できちゃった篇~

$
0
0

サイン別ひとこと。

本日は、出逢って1ヵ月で赤ちゃんができちゃった時のサイン別ひとこと。

うれしいような重いようなシチュエーションです。

牡羊座:「やったー!!」

牡牛座:「コツコツ頑張ろう」

双子座:出産に関する情報を集めまくる→こういう時は何も言わないのかー!

蟹座:「生まれてくる命に感謝します」

獅子座:「まかせなさい!」

乙女座:「働きまくるぞー!」

天秤座:「いろんな人に相談しよ」

さそり座:「死ぬほどうれしい!」

射手座:「やってやるぜ!」

山羊座:「結婚するかどうかきちんと話し合おう」

水瓶座:「結婚するかどうかは別として、うれしいね」

魚座:「神が与えてくれた奇跡だ!」

それぞれのサインで全然違う反応をしそうな今回のシチュエーション。

うれしいようで重い話。

非常に微妙なシチュエーションです。

地のサインは、こんな時でも非常に現実的です。

火のサインは、よくも悪くもそんな考えてない。

勢いだけ。

風のサインは、けっこう混乱しそう。

水のサインは、生まれてくる命にまず感謝します。

どうするかはその後に考えます。

サイン別ひとこと、シチュエーションのリクエストをお待ちしております。


ペタしてね

1ハウス牡牛座

$
0
0
1ハウス牡牛座

五感が発達していて、のんびりとした生活方針を持ち、親しみやすいキャラクター。

実際的で堅実。

動作が遅い。

才能を生かすことに喜びを感じます。

一度こだわり始めると、いつまでも追及します。

食べ物への興味が強い。

中年以降は太りやすい。

強い意志力・忍耐力と活動力を持ってます。

行動は用心深く、何ごとも最後までやり遂げます。

人を裏切らない信頼できる人柄は、周囲から厚い人望を得ます。

美意識が高く、美しいものへの所有欲も強くなることがあるため、自制心を持つことが必要。

1ハウスは個性そのもの。

その1ハウスに牡牛座なので、個性そのものが牡牛座的性質に。

マイペースで頑固でスローで五感パワー強いのでしょうね。

ここに金星でも入ろうものなら、かなり美的感性が高くなったりするでしょうね。


ペタしてね

PR: 最低限身に付けておきたい「金融リテラシー」-政府広報

$
0
0
お金やお金の流れに関する知識や判断力「金融リテラシー」について詳しく解説!
Viewing all 5054 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>