Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

土星の影響下に生まれた

$
0
0
土星は厳しい天体。

土星はとりわけ気難しいふさぎがちな性質を支配します。

ここから、陰気で憂鬱な性質の人を「土星の影響下に生まれた」ということがあります。

そうそう、なんか陰気な人っていますよね。

いつも憂鬱な人っていますよね。

そういう人たちは「土星の影響下に生まれた」と言うのだとか。

私は太陽と木星が獅子座なので、けっこうエネルギーもあって前向きで希望に満ちてるのかなあ、とは思います。

が、しかし、私の11ハウス牡羊座の土星は2ハウス蟹座の水星と土星なので、私の思考はネガティブ思考に陥りやすい面も大きく、特に水星期の子どものころは憂鬱な毎日を送っていたものでした。

そうです、私は思考面において「土星の影響下に生まれた」といえるタイプなのです。

子どものころはホントしんどかった。

今の方がどれだけ生きやすいことか。

水星土星による「土星の影響下に生まれた」私は、幼少期の苦しさがかなり大きかったのです。

太陽が土星とコンジャンクションとかしてるなら、人生そのものが「土星の影響下に生まれた」ということになり、苦労の多い人生となり陰鬱となりますが、そこを乗り越えていくことで、かなり忍耐強い人生となり、何者にも負けない自分が作られていくのですねえ。

トランスサタニアン(天王星・海王星・冥王星)が個人天体とアスペクトあるとかなり大変になる、ってことはブログでもよく書いてきてますが、土星が個人天体とアスペクトあってもけっこう大変になるのですねえ。

土星とアスペクトあると、なんか抑圧的になったり、試練がやってきたり、努力させられたり、忍耐を要求されたりします。

まさに、「土星の影響下に生まれた」という感じになります。

そんな土星について、私の師匠の月華さんが3月に講座をしますので、土星に興味ある方は是非、お問い合わせくださいね~!!

土星が12ハウスにあって罪悪感ある人、土星が1ハウスにあってなぜか自分を発揮できない人、土星が7ハウスにあって結婚がなかなかできない人、土星と個人天体にハードアスペクトがあって辛い人、土星を敵とか悪いものと思ってしまってる人など、とにかく土星で悩んでるような方は、是非、月華さん講座を受けてみられるといいでしょう~

● 月華の「土星の苦手さを克服して発揮できる自分になる講座」

3月10日 金曜日 10時~13時

3月25日 土曜日 10時~13時(10日と内容は同じ)

料金:いずれも1万円

場所:いずれも中之島nerimaサロン
大阪市北区中之島4丁目2-1 ライオンズマンション中之島203号室

大阪市立科学館西隣北側エントランスあり(最寄り駅 肥後橋)
お申し込み・お問い合わせ:オフィス月華 tsukika@japanesque-fusui.com


ペタしてね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>