Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

恋愛傾向は金星を見てください

$
0
0
最近の若い人は恋愛をしない人が昔と比べて多くなったとか。

確かに、40代の女性の方が20代の女性よりも、恋愛してるような気もします。

なぜそうなってきてるのか?

様々な時代背景の問題もありそうです。

と、本日はそんな難しいお話ではなく、恋愛傾向について。

というのも、私のお茶会に毎回参加してくださってるありすさんが、なんと、12月ありすお茶会で「恋愛」をテーマにした「占星術恋愛お茶会」をされるそうなので、ちょっと恋愛について触れたくなったのです。

恋愛傾向みたいなものは金星に出てくる、って言われています。

その人の金星を見れば、どんな恋愛するのかが垣間見えます。

ありすさんの場合、金星は7ハウス乙女座なので、7ハウス的に社交的な恋愛で、恋愛の性質は乙女座的に潔癖なところあり、けっこう愛情にうるさくなります。

ありすさんの彼氏になるにはいろいろハードルを乗り越える必要あるかも・・・

私も実は、金星は乙女座で4ハウスなので、けっこう潔癖な愛情で4ハウス的にオタクな愛かもしれません。

乙女座って、完璧主義とか修行とか、苦行みたいなサインでもあるので、乙女座に金星あると、愛情に苦痛を伴わそうとするんですねえ。

しかもありすさんの場合、金星にハードアスペクトがいっぱいある・・・

と、あまり書いてしまうと、ありすさんお茶会の邪魔をすることになっちゃうので、ありすさんの金星については、ありすさんお茶会に参加して聞いてみてくださいね~

金星に表れる恋愛傾向を知っておけば、意中の異性の好む恋愛みたいなものを前もって知ることができるので、有利に恋愛を進めていけるかもしれません。

人によって金星の入ってるサインは違うので、金星のサインの喜ぶ恋愛をしていくのが恋人同士がうまくいくかどうかが決まってきます。

ありすさんお茶会では、そのあたりのことも話し合われることでしょう。

かなり楽しそうなお茶会です。

私はなかなか「恋愛お茶会」はできないなあ・・・

女子だけの女子トークの方が恋愛話は盛り上がりそう。

でも、ありすさんお茶会は男性の参加も可能なそうです。

私は「恋愛お茶会」はしませんが、「さんまの恋のから騒ぎ」のパクリで、占星術版「ウイリアムの恋のから騒ぎ」はやってみたいなあ、って思ってます。

来年あたり、占星術版「ウイリアムの恋のから騒ぎ」やってみようかな~

ペタしてね

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>