Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

女は男に、太陽と火星を求める

$
0
0
先日、「男は女に、月と金星を求める」という記事を書きました。

本日は、女は男に、太陽と火星を求める、ということを書きます。

女性は、求める恋愛相手が火星、求める結婚相手が太陽に出る、と占星術では言われています。

恋愛も結婚も、男性天体である火星と太陽を求めるのが女性。

これもけっこう納得です。

太陽は人生そのものであり、この人生をよりよく生きていくような男を女は求める。

人生そのものがフラフラしてるような男はいくらイケメンでも、女は結婚相手には選ばない。

火星はやる気や情熱であり、何かに向かって燃えてるような男を女は求める。

平和にのほほ~んと生きてる男は癒しにはなるだろうけど、女はそういう男はなかなか選ばない。

火星という「狩り」をやる男を女は求めてる。

「狩り」(現代ではお金儲けとも言える)をやらないような男に女は全く魅力を感じない。

最近、「癒し系」とか「草食系」とかの、のんびりのほほんで、そんな働かない男も人気出てきてはいるようですが、実はそれは一部で、そんな男でいいという女は、女自身が男化してて、女自身が「狩り」をしてる場合の特殊例でしょう。

一般的には、女は男に「狩り」を求めてるのです。

火星という「狩り」を、太陽の人生目的にしている男というのを女は求める。

女優なんかはその美貌で、億万長者と結婚するパターン多いのは、こういうことですね。

ごくごく例外的に、大女優がヒモ男と結婚することありますが、それは男女の役割が逆転してるだけ。

基本、女はやっぱ、男に太陽と火星を求めるのでした。

太陽と火星を発揮してない男というのは、女から相手にされないことが多い、ということでもありますね。

モテる男になるには、男は自分の太陽と火星を輝かすしかないのでしょう。

月や金星を使って、ヒモ的に生きる方法も男には残されてますが、あんまりカッコいいもんではないですよね。

女性は、太陽と火星を発揮してる男性をパートナーにしましょう~

 ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>