先日買ったおススメ本をご紹介します。
「生年月日の暗号」(佐奈由紀子著、PHP文庫)です。
「統計心理学でわかる6つの性格」とのこと。
佐奈さんいわく、「生年月日には、人が生まれながらに持っている才能が隠されています」と。
どうもこの本は、四柱推命をもとにしており、それを6つの性格に分けて、佐奈さんが分かりやすく、「バースデーサイエンス」として伝えておられます。
大きくは三つのタイプに分かれます。
1 人柄重視タイプ
2 結果重視タイプ
3 直感重視タイプ
これね、動物占いでいうと、人柄重視タイプが満月グループ、結果重視タイプが地球グループ、直感重視タイプが太陽グループ、ってなります。
動物占いも、もとは四柱推命なので、この「生年月日の暗号」は、動物占いともリンクしてます。
人柄重視タイプは、レベルアップタイプとセーフティータイプ。
結果重視タイプは、ドリームタイプとオウンマインドタイプ。
直感重視タイプは、パワフルタイプとステータスタイプ。
私の場合、直感重視タイプのステータスタイプです。
私は、直感を重視する今ここタイプで、しかも、地位や立場の上昇を願うタイプ。
これら6つの性格。
占星術とはまたちょっと違います。
人の個性を知るということでは、これもかなり役立ちます。
四柱推命はややこしくてハードル高いと思われる方は、まず、この「生年月日の暗号」を読まれることをおススメします。
かなり分かりやすい内容ですので、1日ですべて読めて、しかもけっこう頭に残りますし、データ表もあるので、人のタイプが何かを占うこともできます。
占星術プラスこの本で、さらにその人の可能性を探れそうに思えました。
この本、中之島nerimaサロンに置いておいて、サロンでもいつでも読めるようにしておきますね~