Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

ホロスコープを生かして、「楽しく」仕事をしましょう~

$
0
0
「仕事が嫌で嫌で、楽しくないし、もう辞めたい」

と嘆く人のいかに多いことか。

かくいう私も20代のころそうだった。

で、現に、そういう理由で、投資関係の仕事を5年ほど勤めてから辞めてしまった。

そこから暗黒時代に入っていったウイリアム・・・

そのころはまだ占星術のことも知らなかった。

私の20代のときに仕事を辞めたような感じでは、次の仕事もまずうまくいかない。

なぜなら、嫌で嫌で、楽しくない、っていうのは、本当は自分が悪いのに、仕事のせいにしているから。

稼ぐ人というのは、どんな仕事だって、楽しく仕事する、と言われています。

私は20代のとき、投資関係の仕事の楽しさを追求できなかった。

投資というものは汚いもの、上司が腐ってる、などなど自分のことを棚に上げて、すべて外部のせいにしていた20代の私。

ある意味、会社の人を裏切った私なのに、30代前半のとき、その辞めた会社の上司から連絡あり、またいっしょに仕事しないか、って誘ってくれました。

仕事がうまくいかず溺れそうになっていた私は、恥も捨てて、元上司の誘いを受け、また投資業界に復帰しました。

その新しい投資の会社の営業方法がすごく変わっていて、FAXを使った営業でした。

今の時代はメールなのでしょうが、私の30代のころはFAXが主流でした。

毎日毎日、社員が交代で、手書きの経済情報を企業の経営者や病院の院長などへFAX送信する、という情報を先に与える、っていう営業方式でした。

週一回、私もこのFAX情報の記事を書く担当になりました。

これをやっていくうちに、私の文才が認められ、ゆくゆくは、私は独立して、一人で、上原FAX情報という個人新聞的に情報発信していきました。

書くという楽しさを得た私は、このFAX情報で経営者からの信頼を得て、そこから投資のお客さまへと何人もなっていただき、投資関係の仕事で成功することができました。

ちょっと長い私の経験談ですが、占星術に何が言いたいのかを書きます。

私が嫌だった投資の仕事を楽しくできたのも、3ハウス獅子座の太陽を発揮できたからでもあったのです。

3ハウスというのは情報発信のハウス、獅子座は自分中心に楽しくやっていくサイン、ということで、FAX情報という営業は、私の個人新聞のような獅子座的文章で、3ハウス的に情報発信をしていった。

太陽は仕事なので、太陽のハウス、サインを輝かせば、きっと楽しく仕事ができるはずなんです。

仕事のせいにして辞めても、次の仕事でまずうまくいきません。

今、仕事が嫌で嫌で、楽しくなくて、辞めたいと悩んでる方へ、ウイリアムのアドバイスです。

まだその仕事を辞めないでください。

その前に、その仕事で、自分の太陽を生かして、楽しく仕事できる工夫をしてみてください。

そして、太陽を発揮して、楽しく仕事ができるようになって、それからもう一度、その仕事を辞めるかどうか考えてください。

仕事が嫌で楽しくない、ってだけで辞めると、次の仕事でも同じ悩みとなりますので、それだったら、まず、今の仕事で、楽しく仕事できる自分になりましょう~

土星冥王星山羊座時代で厳しい今、仕事で悩んでる方が多いようですので、ウイリアム的アドバイスをさせていただきました。

参考にしていただければ、と思います~

ペタしてね
◆一生に一度だけ!対面占星術未来創造カウンセリング◆
サイト*占星術未来創造カウンセリング
開催日:ただ今2019年11月からの予約受付です(お時間は都合にあわせます)
 内容:ホロスコープから読み解く人生創造コンサル的な占星術カウンセリング
場所:大阪市内肥後橋駅から徒歩8分程度のサロン



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>