おそらく年内は最後の対面型の講座として、「ウイリアム流ハウス講座」をやります~!!
11月27日(土)にウイリアム流ハウス講座をやります~!!
ハウスって、けっこう重要でして、重要な割に、星座(サイン)と比べると知名度が低い。
占星術を知らない人でも、蟹座とか魚座とか、星座についてはほとんどの人が知ってますよね。
ところが、ハウスなんて言葉は、占星術をある程度知った人でないと知りませんよね。
占星術の初心者ですと、サインとハウスの違いなんかもよく分からない人も多いでしょう。
また、ハウスが出てくることでややこしくなって、なんか占星術は難しいなあ、って思う人もいたりするでしょう。
私は3ハウス獅子座に太陽・木星がありまして、獅子座的に楽しく、3ハウス的に初心者向けに分かりやすく占星術を教える、って感じになります。
サインは、性質的なもの。
ハウスは、活動領域とか、活躍するべき場。
単純に言いますと、サインの性質を使って、ハウスの場で活躍する、っていうように読んでいきます。
具体的にどういう行動をしていけばいいかを表すハウス。
ハウスは具体性がありますので、適職なんかを見る場合は、案外、サインよりもハウスから読んだ方がいい場合も多いです。
私なんかもそうですね。
3ハウス獅子座の太陽の私は、仕事が、獅子座的というよりは、3ハウス的な情報発信(私の場合、ブログやリキューとか)、初等教育(私の場合、占星術やポーカーをわかりやすく教える)というように、ハウスに適職の特徴が出てるのです。
具体的な自分の行動をどうしていけばいいかを教えてくれるのがハウスなのです。
私の場合、3ハウス的活動を獅子座的性質でやっていく太陽なんですね。
サインに比べるとマイナーだけど、実は超重要なハウスについての講座をやります!!
1ハウスから12ハウスの説明と、参加者の方々のホロスコープで、どの天体がどのハウスに入ってるかという具体例も講座では見ていきます。
サインの理解だけでなく、ハウスの理解も必要。
ハウスの理解ができると、具体的に自分の星たちを輝かせていくことができるでしょう!!
自分の出生図にある10天体がどのハウスに入ってるのか?
それを理解できていくと、具体的に自分がどうやって活動していけばいいかが鮮明にもなっていくでしょう。
私の講座はいつも、初心者向けですので、そんな難しいことは語りませんので、是非、初心者の方もご興味持たれたらお問い合わせくださいね~!!
初心者の方、サインは分かるけどハウスはよく分からない方、ウイリアムの話を聞いてみたい方、ハウスの理解をより深めたい方、などは「ウイリアム流ハウス講座」はおススメです~!!
年内の対面講座は、この講座がラストです。
12月にもしかすると、ZOOMでも「ウイリアム流ハウス講座」を開催するかもしれませんので、遠方の方は、ZOOm講座をお待ちくださいね~
ハウスを知ると、さらに占星術が自分の自己実現へサポートしてくれることでしょう。
サインとハウスと。
両方をマスターすることが大切なのです。
年内最後の対面講座、皆さまとお会いできることを楽しみにしております~!!