先日は、シェアレボメンバーのハルさんの箱カフェへ、月華さんといっしょに参加しました~
箱カフェとは、箱庭をみんなで楽しもう~、っていうカフェです。
ハルさんは、箱庭心理セラピストとして活躍されており、現在は、西宮の甲東園で箱庭サロンを開いて、箱カフェもハルさんのサロンで開催されてます。
箱庭はとにかく楽しい!!
そして癒されます。
箱庭というのは、箱の中に砂が敷かれてて、小さな木や人形、橋や舟、家、オブジェ、謎の物体などのおもちゃを、好き勝手に置いていくというものです。
先日の箱カフェは、私、月華さん、ハルさんの3人によるグループ箱庭という形式となり、順番に、箱庭の中におもちゃを置いていきました。
月華さん、ハルさん、ウイリアムという順番でおもちゃを置いていきました。
それを5回繰り返して、どんな箱庭が出来上がるのか?
そして最終的に出来上がった箱庭がこちら。
箱庭をやってる時は、無意識で楽しくやっていたのですが、全員がおもちゃを置き終わった後の感想会で、いろいろなことが判明しました。
ハルさんは、この感想会の時に、心理分析はしない、というのがモットーでして、参加者の人がそれぞれ思い思いに、感じたことを言い合う、ということを大切にされてます。
これがまた心地いいんですねえ。
心理分析されてしまうと、なんか傷ついたりする人もいるかもしれませんしね。
ハルさんは、あくまでも、箱庭を楽しんでもらい、子ども心を思い出してもらい、癒しにもなればいいなあ、っていうような思いで箱庭を普及されてるのです。
ハルさん、最高!!
さて、今回の3人による箱庭での感想会で、自分のことがすごく分かったことがあります。
写真の中で、私が置いたおもちゃ5つは、トランプカードの魔物、ユニコーン、武器を持った背虫の怪物、橋、大仏、なのですが、感想会で私の心理傾向が判明しました。
この5つのおもちゃは、なんか物騒なおもちゃもあるけど、分かったことは、私のこの5つのおもちゃの置き方は、すべて、誰かが置いたおもちゃの近くに寄り添うように置いていってる、っていうことでした。
箱庭やってる最中は、誰かに寄り添ってる気なんてなかったんだけど、箱庭終わって、箱庭全体を見まわして、みんなで感想を言い合ってると、私の置いた5つのおもちゃは、すべて誰かが置いたものに寄り添ってる、って判明したのです。
この感想の時にも、ハルさんは私の心理分析をすることはなく、私自身が感想の会話の中で気づいたことだったのです。
箱庭はそうやって、自分にはこんな面があったんだ、っていう気づきにもなり、そして癒しにもなるのです。
物騒なおもちゃを選択して攻撃性があるかのように思ってたけど、まさかの寄り添いをやっていたウイリアム。
おお!!これぞ、私の月魚座がモロに出ていたのであります。
太陽魚座のハルさんも、私と同じく、寄り添いを箱庭でされてて、私とハルさんは「寄り添い系」だ~、って3人で笑い合いました。
魚座はね、優しく、寄り添っていくんですよ。
月魚座のウイリアムは、無意識に、みんなに寄り添っていたのでした。
月華さんは、月牡牛座らしく、寄り添いは全くなく、自分が置きたいものを置いて、月華ワールドを形成していきました。
その月華ワールドに、私とハルさんが寄り添っていく、っていうような箱庭が出来上がったのです。
いや~、ホント、箱庭は楽しい!!
多くの方々に是非、体験してほしいです。
ハルさんの箱カフェは、2月22日(火)、2月27日(日)にまた開催されますので、ご興味持たれた方は是非、ハルさんまでお問い合わせください~!!
この日が無理でも、3人のグループ参加のお申し込みであれば、日程調整して、ハルさんの箱カフェを体験できますよ~
箱庭を体験すると、子ども心が呼び覚まされ、メチャクチャ癒されます。
そして何より楽しい!!
木星魚座の今年前半、箱庭を体験して、月を解放しよう~!!
箱庭は、月の解放には最高です!!
間違いない!!
また箱庭やりたい~!!
私は、ハルさんの箱庭を一生応援していきます!!
子どもに箱庭体験をしてもらうのもすごくいいと思います。
ハルさんはすごく優しくて、誰からも愛されるキャラですし、みんなハルさんの箱カフェでハルさんに是非、会ってみてください~!!
ハルさん、先日はありがとうございました~!!
来月は2/22(火)・2/27(日)
下旬にまとめてすいません。苦笑
気軽に遊びに来てくださいませ
お申込みは箱カフェをクリック
13:00~15:00 参加費¥3,500