Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

ノーベル物理学賞の中村修二教授のホロスコープを読む

$
0
0
ノーベル物理学賞を受賞した中村修二教授のホロスコープを見てみます。

太陽・水星・金星・木星が双子座なので、風の男です。

あっ、そうきたか。

クルクル回転する頭脳。

なんにでも興味いく好奇心。

そしてなにより、この人、発言が面白い。

双子座の人の発言って、ホント面白い。

しかも感動与えたりします。

サッカーの本田圭佑さんとかスキーの葛西紀明さんなんかが太陽双子座で、その発言は注目されました。

この中村教授も発言がいい。

サラリーマン研究者で青色LEDの大発明したのですが、会社からの報酬はたった2万円。

そんなバカな、と会社を相手に数々の発言で戦いました。

日本の研究者への待遇が悪すぎる、ということが中村教授の勇気ある発言で白日の元にさらされていきました。

アメリカでは、その報酬の少なさに、「スレイブ(奴隷)ナカムラ」といわれたとか。

発明はすごいのでしょうが、なんか私からすると発言の人、って感じがすごく強い。

日本企業の理不尽さに、ただ一人立ち向かった勇者、って感じ。

勇者・ナカムラ、ってネームが似合う。

スレイブナカムラなんて言わせてはいけない。

双子座初期の太陽と獅子座の冥王星がスクエアなので、太陽冥王星スクエアの持ち主で、やはりこの太陽冥王星スクエアって、葛藤は非常に大きいのだけど、それを乗り越えるとこうした大物になる大偉人アスペクトなのであります。

太陽冥王星スクエアの人は、この中村教授の生き方を参考にしましょう。

どれだけ苦境が襲ってきても、不屈の精神で耐え抜く。

そして自分の生き様を貫く。

これが太陽冥王星スクエアの大偉人への道です。

月・火星が山羊座なので、超真面目であり、努力努力、忍耐忍耐の人。

どんなことあっても耐えてみせる!

そんな不屈の精神を宿した人なのですね。

発明よりも発言が印象に残る中村教授でした。

ノーベル物理学賞受賞おめでとうございます!!


ペタしてね



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>