「人情味豊かなサイン」と言われてるサインがあります。
「人情味豊かなサイン」とは、双子座・天秤座・水瓶座・乙女座とのことです。
おー、なんと、風サインすべて。
そこになぜか乙女座が入ってる。
人情味って、水サイン(蟹座・さそり座・魚座)って気がするのだが・・・
風なのか~
人情というのは、思いやり。
なるほど、確かに風サインの人は、相手を思いやって、相手を不快にさせない名人でもありますよね。
乙女座は相手に従うという行為そのもので、相手を思いやるようなところがある。
そういう理由から、風サインと乙女座は人情味豊かなサイン、ってことなのかもしれませんね。
水サインは情と関係しますが、人情というよりも、感情的ってことかな。
風サインといえば人ともいえる。
人情っていう漢字には、「人」が入ってる。
だからか。
乙女座は人のために奉仕するみたいなとこあるので、人情味豊かに思われたりするんでしょうね。
確かに、乙女座の人にはいろいろ助けられることとかあったような。
え?なんでそこまでしてくれるの?ってとこが乙女座にはありますよね。
私、風サインに天体がゼロなので、人情味ないんだろうな~
なんとか乙女座に金星・天王星・冥王星あるので、人情味豊かであることが私は喜びなのかも。
人情とは、風だったという占星術的な驚き。
さらに、乙女座も人情だったという意外。
面白いものですね。