Quantcast
Channel: 【大阪】占星術未来創造カウンセリング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

水星のZOOMお茶会をやります~

$
0
0

9月より始めておりますZOOM天体お茶会。

 

9月は月、10月は太陽。

 

11月のZOOMお茶会は、「水星」をテーマにやりますね~

 

水星は、仕事能力、コミュニケーション力、思考力なんかを表します。

 

太陽は人生目的。

 

水星は太陽とはあまり離れない天体なので、水星と太陽が同じサインの人も多いです。

 

太陽も水星も同じサインだと、思考と人生目的が同じなので、そのあたりはスムーズにいったりします。

 

が、私のように、太陽は獅子座だけど、水星は蟹座とかの場合、人生目的は獅子座で自己中に強気に押し出していくのに、会話なんかは蟹座で共感力を生かして優しく語る、というように、ギャップが出てきます。

 

このように、太陽と水星が違うサインにある人は、人生目的と思考や会話のパターンが別になるので、二重人格性みたいなものがちょっと出てきます。

 

それはそれで個性として、けっこういい感じに生かせたりはします。

 

お茶会では、そのあたりの生かし方なんかもお伝えします。

 

あと、水星で重要なのは、年齢域における水星期は、8~15歳なので、小学生・中学生の時期は水星が非常に重要になりますので、小学生や中学生のお子さんをお持ちの方には、この水星のお茶会はおススメです。

 

小学生・中学生の時は、太陽よりも、水星のサインが重要になるのです。

 

あと月のサインも重要ですね。

 

子どもの頃は、月と水星が重要になるのですねえ。

 

あと、お茶会では、参加者皆さんの水星のアスペクトも見ますので、水星のアスペクトから分かる水星活用法もお伝えします。

 

ZOOMお茶会も毎月1回は開催していこうと思っていますので、ご興味持たれた方は是非、お問合せくださいね~!!

 

● ZOOMウイリアム天体お茶会

 

テーマ:「水星について」

 

日時:11月17日(水) 14時~16時30分

 

料金:2000円(前振り込みでお願いします)

 

ラブレターお申し込み先tsukika@japanesque-fusui.com

 

● トランジットお茶会の方も残席が少しございますので、ご興味持たれた方は是非、お問い合わせくださいね~!!

 

ウイリアムD上原開催西洋占星術お茶会 初心者向けお茶会(占星術を仕事にされてる方は申し訳ありませんがご遠慮ください)
トランジットお茶会

テーマ:天の金星が出生図に与える影響について

日時:10月27日(水)14時~16時30分(残りあと6名さま)
料金:2000円(お茶・ちょっとしたお菓子つき♪)

場所:長居nerimaサロン:お申し込みいただいた方へは後で場所の詳しい説明をメールさせていただきます。(最寄り駅 御堂筋線長居駅
ラブレターお申し込み先tsukika@japanesque-fusui.com

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5054

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>