本日は、クリスマスイブですね。
私は毎年、クリスマスはケンタッキーフライドチキンのクリスマス・パーティバーレルを買って、師匠でパートナーの月華さんといっしょに食べてます。
今年は、お肉、ケーキ、ラザニアのセットでした。
これにプラスして、このパーティーバーレルには、ケンタッキーの絵皿が1枚ついてるのです。
私はなぜか、この絵皿を大事にしてます。
毎年、お皿にその年の数字が刻まれます。
今年だと、「2021」と刻まれています。
これを毎年集めるのがいいんだなあ。
2014年から私はずっと、ケンタッキーのパーティーバーレルを買ってて、絵皿も「2014」から「2021」まで、ついに8枚にまでなった~!!
月華さんとの8年に渡るケンタッキーを共にするクリスマス。
金星乙女座の私としては、ケンタッキーの肉の味を楽しむというよりは、今や、パーティーバーレルについてる1枚の絵皿を集めることが目的になってるのです。
私と月華さんとの絆というものが、ケンタッキーの絵皿を見る度に感じることができるのです。
この絵皿が増えていく喜びが、金星乙女座の影響なのでした。
修行のような楽しみが金星乙女座。
1年に1回しか手に入らないケンタッキーの絵皿を集めていくという、修行のような愛の絵皿集め。
苦行のような金星乙女座の喜び方。
こんな苦行のような喜び方は、金星乙女座の人にしか分からないだろうなあ・・・
クリスマスといえばケンタッキーという人は多いと思いますが、それはあくまでケンタッキーの鶏肉を食べることが目的ですよね。
ところが、私はクリスマスといえば、ケンタッキーの絵皿が目的なのでした~!!
月華さんと過ごせた年がまた1年積み重なった。
ケンタッキーの絵皿に刻まれたその年の数字を見る度に感慨にふけるのでありました。
2014年から2021年まで、8年もこの絵皿を得れた。
それだけでも私は幸せだと思う。
そんな幸せを毎年のクリスマス、ケンタッキーの絵皿を身ながらかみしめるのでありました。
クリスマスはいいですね~