風の時代でマッチングアプリ婚が増える~
シングルマザー女優の新山千春さんの「熱愛報道」に驚きの声が。 なんの驚き? 新山千春さんの再婚へ向けての真剣交際の相手が一般男性という驚き。 いやいや、それだけならそれほどの驚きではない。 なにが驚きなのか? それは、この真剣交際の相手との出会いがマッチングアプリだった、ってことです。 なんと、今や、芸能人とマッチングアプリで出会い、恋愛から結婚へと向かっていける時代に入ったのです。...
View Article乙女座によるウクライナ情報分析
ロシアのウクライナ侵攻によって、謎の頭痛に見舞われ、ウクライナ情勢について、ブログで書けななくなったウイリアム。 マドモアゼル愛先生なんかは、ユーチューブ動画がストップされた時期あっても、アメブロを復活させて、今現在、ウクライナ情勢についてバンバン書かれてます。 すごい勇気ですね。...
View Article月が安定してると、人の痛みがわからないよ~
先週、京都のちいさいおうちで「月の講話会」をさせていただきました。 その時の模様を、占星術未来創造クラブメンバーのジャスミンさんがブログで書いてくださってますのでリブログしました~ ジャスミンさんも書かれてますが、月のアスペクトが安定してて恵まれてると、気持ち面で安定するので、自分は楽なんだけど、人の痛みがわからないようなところがあるのです。...
View Article「占いは深いものだ」と語る占い師は信用できない
雑誌「中央公論」(2022年5月号)にて、占星術研究家の鏡リュウジさんが、「占いとスピリチュアリティが滲む社会」という文章を書かれてました。 その中で、注目すべき文章がありましたので、少し抜粋します。 洋の東西を問わず、占いとは世界を縮約するもので、いわば世界のモデル化です。 あらゆるモデル思考がそうであるように、使いこなせるものであるためには、ある意味で底は浅くなくてはいけないのです。...
View Articleさそり座の深い洞察は、時に人を傷つける
実業家の西村博之(ひろゆき)さんが、 16日に自身のツイッターで、ウクライナの人々の心に寄り添うため、折り鶴を送る運動を紹介する記事を添付すると「千羽鶴とか『無駄な行為をして、良い事をした気分になるのは恥ずかしい事である。』というのをそろそろ理解して貰いたいと思ってるのは、おいらだけですかね?」と投稿。...
View Article魚座だらけの4月いっぱいは、不安に負けないで
今現在、魚座に金星・火星・木星・海王星の4天体もが入っています。 魚座は感受性豊かとなり、あらゆるものに敏感になります。 4月いっぱいは、魚座にこの4天体が入ったまま。 5月3日に金星は牡羊座へ、5月11日に木星が牡羊座へ移るので、5月には魚座だらけではなくなります。 この魚座だらけの4月いっぱいが、敏感になりすぎることからくる不安に注意する必要がありそう。...
View Articleやりたいことは何歳からでも
雑誌「婦人公論」5月号にて、「可能性は無限大!やりたいことは何歳からでも」という特集が組まれてました。 趣味、仕事、習い事ー 「新しく始めたい」と思いつつ、年齢や多忙を理由にチャレンジできない。 心のままに新たな扉を開いた経験者は、「世界が開けた」「満たされている」と口をそろえます。 「婦人公論」5月号では、「やりたいことは何歳からでも」と有名人の方々も語ってます。...
View Articleワクチンと月の不安
「ワクチンと月の不安」というタイトルから、またまたウイリアムがワクチン批判か?と思われたかもしれませんが、そういう記事ではありません。 ワクチンというものと、月の不安というものと、この関連性についての記事です。 哲学者のハイデガーの特別な用語に「世人(ひと)」というのがあります。 以下の文章には、「NHK100分de名著 ハイデガー 存在と時間」(戸谷洋志著)からの抜粋も含みます。...
View Article冥王星が涙の度数のサインにあると、それはそれは重い重い
先日は、ウイリアムZOOM涙の度数お茶会でした。 15名もの方々に参加いただきました。 ホロスコープ上のサインの表記は、0度~29度で表されていますね。 そのサインの最終度数の表記の29度が、「涙の度数」と言われます。 サビアンシンボルでは30度が、「涙の度数」となります。 この涙の度数に、なんらかの天体が入ってるという人だけが参加可能という、かなりマニアックなお茶会でした。...
View Article太陽水瓶座のミスドの逆襲
本日の産経新聞に、「コラボ・ネット注文 ミスドの逆襲」という記事がありました。 ダスキンが運営するドーナツチェーン「ミスタードーナツ(ミスド)」が4年間で約200店舗閉鎖した一方、新型コロナウイルス禍の中で売り上げを持ち直しつつあるとか。 一時は「100円セール」など過度の値下げで商品イメージを損なったけれど、有名パティシエや他社ブランドとのコラボレーションによる高付加価値化で脱却。...
View Articleさそり座は、至れり尽くせり
占星術未来創造クラブメンバーのMOMOさんが、占星術講座のご案内をされてましたのでリブログしました~ おー、これらMOMOさんの講座すごいぞ。 何がすごいかって、マンツーマン講座があるところ。 マンツーマンということは、MOMOさんとお一人のお客さまだけとのまさにマンツーマン講座がある、ってこと。 これはすごいこと。...
View Article阪神タイガースが今年超弱いのは、矢野監督が木星海王星魚座にやられてるから
先日、我らが阪神タイガースが早くも20敗しました。 4勝20敗。 なんなんだ、この史上稀にみる弱さは。 過去最速のスピードで借金を積み重ねる阪神タイガース。 この阪神タイガースが超弱い理由が、矢野監督がスピリチュアルにハマってるから、とメディアでも取り上げられています。 矢野監督はまず、「与祝」にハマったとか。 「与祝」とは、かなえたい願いを先に祝うことで現実を引き寄せること、なんだとか。...
View Articleビル・ゲイツに三行半を突きつけたメリンダ夫人は太陽獅子座
どうも今年2月の日本の超過死亡がすごいことになってるみたい。 かなり多くの人が今年に入って、亡くなっていってる。 コロナではなく別の死因で。 何が死の原因なのか? ここでは触れません。 陰謀論的には、ビル・ゲイツの人口削減というのがありますね。 ビル・ゲイツの思惑どおりかは別として、日本だけでなく、全世界的に人口削減に向かってるのか?...
View Article犬は天秤座、ネコは蟹座
「犬は人につき、ネコは家につく」 という言葉があります。 これ、なるほどそうですよね。 犬は人になつく。 ネコは家になつく。 私は完全なネコ派なんですが、ネコって、人にはなつかないんですよねえ。 ネコ派はそれがいいんだけどね。 犬は人になつくので、人好きなんでしょうね。 この犬とネコを占星術で表すと、 犬が天秤座 ネコが蟹座 ってことになるのかもしれませんね。 天秤座は人好き。 蟹座は家好き。...
View Article獅子座は主役でなければならない
5月13日、庵野秀明監督の映画「シン・ウルトラマン」が上映されます。 あのウルトラマンが、ヱヴァンゲリヲンの庵野秀明監督によって実写映画化されます。 ウルトラマン世代の私としては超楽しみ~ この映画「シン・ウルトラマン」の主役を演じるのが斎藤工(たくみ)さんなのです。 斎藤工さんは太陽獅子座です。 太陽獅子座というのは、主役でなければならない人生であり、主役が似合う。...
View Articleキスと金星
私が毎週一回行ってる近所の喫茶店で、モーニングを食べながら週刊少年マガジンを読んでます。 少年マガジンは少年ジャンプと違って恋愛モノの漫画がかなり多く連載されてます。 この少年マガジンの恋愛モノの漫画を読んでて思ったことがあります。 それは、いかに「キス」が重要か、ってことです。 「キス」するまで、いやいや「キス」にまでなかなか至らないことも。...
View Articleウイリアムのゆるゆる提言:「あと3年は生き残るだけでいいよ~」
コロナ、ワクチン、ウクライナ、物価高、超円安、などなど今、世の中は不安なことだらけ。 不安がMAXになってる人なんかは、北海道にロシアが攻めてくるのでは?と恐がってる人もいます。 物価高で生きていけないのではないのか?と恐がる人もいます。 多くの方々が戦々恐々となってる今の世情。 そこで、ウイリアムよりのゆるゆる提言です。 「あと3年は生き残るだけでいいよ~」 っていう提言です。...
View Article太陽のハウスで行動しよう~!!
先日は、長居nerimaサロンでのウイリアムお茶会でした。 テーマは、スピリチュアル占星術から太陽を読む、でした。 参加者の皆さんの太陽を見させていただき、全員の太陽についての解説もさせていただきました。 その中で、改めて気づいたことがありました。 それは、太陽のハウスの重要性です。 先日ご参加の方々の中で、牡牛座の太陽の人が4人おられました。...
View Article「月=母」という呪縛
先日、「鬼子母神」(山岸涼子著、文春文庫)という漫画を読みました。 5つの短編からなる漫画ですが、それらすべてが母と子の闇の関係を鮮烈に描いています。 占星術では、母親は月に表れます。 そこでこの漫画の5つのお話の簡単なあらすじにプラスして、月がどう出てるのかも書きます。 「夜叉御前」・・・ホラー要素満載で母とのよくわからない関係のお話・・・月海王星スクエアのようなお話...
View Articleアセンダントのサインの支配星はラッキースター
先日は、ZOOMアセンダント講座の日でした~ 10名の方々がご参加くださいました。 講座ではまず、アセンダントという見た目や無自覚な自分について語り、お一人お一人の見た目というものもみんなで確認しました。 やっぱ、皆さん、アセンダントのサインの見た目をされてたと思います。 不思議なものですね。...
View Article